SDGs
CAMPUS
SUPPORTER
活動写真
24年度代表・副代表
こんにちは! 24年度の代表・副代表です!!
代表・副代表の自己紹介&意気込みをご紹介します!
代表
入谷遥
.こんにちは!KG SDGsキャンパスサポーター代表の入谷遥(いりたにはるか)と申します!
法学部政治学科の3年で、主に政治哲学や政治思想について学んでおります。
SDGsにおいては、ジェンダー平等、まちづくり、パートナーシップについて特に関心を持っており、昨年度までは「学外連携班」に所属し、兵庫県庁や環境省の主催する事業に携わらせていただきました。また、今年度は西宮市大学交流センターと協力し、地域連携事業を実施させていただきます。
これまでの活動を通して、SDGs推進を地域に根差したものにしていくためには、学内での活動規模拡大は勿論、自治体との公民連携、他大学との連携など、多世代の方々と協力して進めていくことが重要だと学びました。
そうして関学や地域を中心に〈ソーシャル・キャピタル〉を向上させ、みんながSDGsを身近に感じ、自然に実践できるよう、多くの人々を巻き込みながら活動していきたいと考えております。
皆さんも是非、SDGsについて、私たちにできることについて一緒に考えてみませんか?
副代表
佐藤晃一
こんにちは!24年度副代表を務める国際学部2回の佐藤晃一です!私は去年の4月からKG SDGsキャンパスサポーターに参加し、学外連携班として活動させていただきました。
6月からは、学外プロジェクトとして開始した「京阪神版SDGsボードゲーム」に参加し、去年夏ごろからプロジェクトリーダーをやらしていいただいています。去年の活動を通して、一番感じたことは、「自ら動いて実践する重要性」です!さまざまな社会問題が山積みとなっていく中で、問題を自分事にするためには自らが動いてみることが一番の近道であると改めて感じました。"問題を知っている"と"問題を身近にする"とは全く異なる部分があると思っています。KG SDGsキャンパスサポーターには、学内だけでなく、学外の個人、企業、行政ともかかわれる機会が多くあります。もちろん、それらはこの団体に入れば「機会」をもらえるので、そこから自主的に賛同しなければいけません。副代表として、みんなが自主的に賛同できるような環境と団体の雰囲気作りに少しでも貢献できるように励んでいきたいと思っています!まだまだ至らないところ沢山あると思うので、迷惑もかけることあると思いますがよろしくお願いします!
副代表
鈴木一平
KG SDGsキャンパスサポーター 2024年度副代表の文学部総合心理学科2年生の鈴木一平です!この団体には2023年4月から所属し、学外連携班に入り、リーダーを務めてから、副代表になりました!学外連携班では、関西学院外にいる企業・行政機関・団体と協力して、社会を巻き込むアクターとして動くことを目的とした班となっています!「誰一人取り残さない」というSDGsの原則を実現するために、「SDGsを自分事として捉えてもらうこと」を目標に頑張っています!私がこの団体で感じた1番の魅力は、「自分を大切にできる」という事です!この団体は社会人や学生・他大学・中高生と関わることが多く、「自分以外の人が、変化し続ける社会をどう捉えているのか」、「どう捉えたいのか」を目の当たりにすることがよくあります。それを受け、「自分はどうしたいのか」、「どうなりたいのか」、「どうしたくないのか」を考えることができます。また、この団体はいろんな学部の人が所属しています。それぞれ特化している分野も違えば、興味ある分野も違い、お互いを刺激し合い成長することができる団体になっています。とても刺激的で、毎日が新しい学びになります!変わっていく社会で、「自分はどう生きたいか」を私は重要視しているので、団体内では、「みんなが活き活きできる環境づくり」に力を入れています!大学生の間に「自分がやりたいことを見つけたい!」、「SDGsについて知りたい!」、「積極的に活動したい!」「自分を大切にしたい!」と思う方は、私たちと一緒に楽しみましょう たくさんの方が団体に入ってくれることをお待ちしています!
副代表
桝田青花
今年度の副代表を務めている総合政策学部国際政策学科3回の桝田青花です。昨年度は団体調査班として学内のSDGsに関連する活動を行う団体の調査を行っていました。他にもGPSプロキングやアイデアコンテストなどの企画に参加していました。
私は1回生の時に学部でSDGsに関連することを学ぶ機会が多く、自分にも何かできることをやってみたいと思いこの団体に参加しました。参加する前は具体的な活動のイメージができていませんでしたが、昨年度を通してSDGsにも様々なアプローチの方法があることを学びました。今年度は学内外での連携をより大切にしていきたいと思っています。学内の多団体や学外の企業や行政などとお互いの良さを活かしながら活動し、私たちが感じる課題の改善や目標の実現に取り組んでいきたいと思っています。また、メンバーにとって居心地の良い場所にしたいと思っています。私にとってキャンサポはメンバーからたくさん刺激をもらえるし、自分の意見を述べられるしそれを聞いてもらえるし、みんなと関わるのが楽しくてとても大切な場です。私だけでなくみんなが自分の考えを共有できて、やりがいを感じられて何よりも楽しめるような環境を作っていきたいと思っています。よろしくお願いします!