top of page
LATEST NEWS
SDGsに関する記事を掲載しています

11月16日 秋の総会
11月16日、秋の総会を実施しました!総会では、まず初めに新月祭の振り返りを行いました。 古着古本古文具無償提供の結果や、来場者アンケートの結果を共有しました。また、新月祭班のリーダーから、活動写真をまとめたムービーのサプライズもあり、楽しく振り返ることができました。...
fuyu1417
2024年12月21日読了時間: 1分
0件のコメント


2024年度の振り返り:新月祭班
[新月祭班リーダー:上田舞香] 2024年度の新月祭は「あなたの不要がだれかの必要に」というテーマで行い、回収した古着・古本・古文具類を提供し、クイズやかるたで楽しくSDGsを学べるブースを設置しました。このテーマには、いらなくなったモノが新たな人のもとへわたる喜びや、モ...
鈴木一平
2024年12月6日読了時間: 1分
0件のコメント


2024年度の振り返り:学外連携班
[学外連携班リーダー:柿本紗良] 今春は既存メンバーが少ないなか、たくさんの新メンバーを迎え、不安要素たくさんの環境からのスタートでした💦ですが、既存・新メンバーともに、毎週のMTGで議論が活発で非常に良かったのではないかと思っています🥹進めていた企画が実現しなかった...
鈴木一平
2024年12月6日読了時間: 1分
0件のコメント


2024年度の振り返り:キャンパスSDGs推進班
[キャンパスSDGs推進班リーダー:河本美緒] 2024年度春学期のキャンパスSDGs推進班は、今年度から新たに設立された部門ということもあり、不安を抱えた状態でのスタートでした。しかし、毎週の定例MTG(ミーティング)への高い参加率や、既存メンバーと新メンバー全員が多く...
鈴木一平
2024年12月6日読了時間: 1分
0件のコメント


気候変動の課題解決に取り組む学生ワークショップ ③ 河合駿
今回は環境省×全国の大学生によるプロジェクト「気候変動の課題解決に取り組む学生ワークショップ」(in東京・千葉) についてご紹介します! 北は北海道から南は沖縄まで、全国から50名の大学生・院生が参加し、地域脱炭素・電気・鉄鋼・認証のチームにそれぞれ分かれ、各分野から気候変...
fuyu1417
2024年5月7日読了時間: 3分
0件のコメント


気候変動の課題解決に取り組む学生ワークショップ ② 河本美緒
こんにちは! 今回は環境省×全国の大学生によるプロジェクト「気候変動の課題解決に取り組む学生ワークショップ」(in東京・千葉)についてご紹介します! 北は北海道から南は沖縄まで、全国から50名の大学生・院生が参加し、地域脱炭素・電気・鉄鋼・認証のチームにそれぞれ分かれ、各分...
fuyu1417
2024年5月7日読了時間: 4分
0件のコメント


「気候変動の課題解決に取り組む学生ワークショップ」① 入谷遥
こんにちは!SDGsキャンパスサポーターの入谷遥(代表・法3)です! 今回は環境省×全国の大学生によるプロジェクト「気候変動の課題解決に取り組む学生ワークショップ」(in東京・千葉)についてご紹介します! 2024年年3/13~3/17の5日間、国立オリンピック記念青少年総...
入谷遥
2024年5月7日読了時間: 3分
0件のコメント


県庁プログラム 活動報告
こんにちは。SDGsキャンパスサポーターの入谷遥(代表・法3)です! 今回はキャンサポメンバーが参加した、兵庫県庁「学生と描くSDGsプロモーション事業」についてご紹介します♪ 当プロジェクトは、兵庫県庁SDGs推進課および関連団体の主催する、県内6企業と県内6大学生のマッ...
fuyu1417
2024年4月15日読了時間: 4分
0件のコメント


団体調査班 活動報告
団体調査班の仕事を一言で表現するなら、『キャンパスサポーターの縁の下の力持ち』といったところでしょうか。関学内外のSDGsに関する団体・活動を地道なSNSのパトロールで見つけてSNSでやり取りをしてコネを構築する、というのが団体調査班の仕事です。...
fuyu1417
2023年12月15日読了時間: 3分
0件のコメント


学外連携班 活動報告
こんにちは。学外連携班の入谷遥 (法2)です! 学外連携班は、大学を超えて社会でアクションを起こすことを理念に活動しています💡 最近の班活動についてご紹介します! 9/13~【Z世代 SDGsシューカツ解体白書】(SoZo株式会社・法政大学)...
fuyu1417
2023年12月15日読了時間: 3分
0件のコメント


学内連携班 活動報告
こんにちは🌈学内連携班、経済学部2年の月山萌々です! 私からは学内連携班についてご紹介します! 学内連携班は、定期的なイベントや勉強会を開催し、学内の他団体との繋がりを深める活動を行っています。 特に大きなイベントが「SGDsカフェ」☕️です。SDGsカフェとは、学内のS...
fuyu1417
2023年12月15日読了時間: 2分
0件のコメント


SDGsキャンパスサポーターとは?
皆さんお久しぶりです✨ 気づけば前回の更新から早8ヶ月が経ちました💦 実は今年の11月に総会を行い、新たな体制で再スタートしたSDGsキャンパスサポーターですが、今回は再スタートを記念して弊団体について、そして代表・各リーダーからメッセージがあるので、紹介していきます!...
fuyu1417
2023年11月30日読了時間: 4分
0件のコメント


1年間活動してきて(ミク)
こんにちは!広報部のミクです!🐰 先日大学を卒業し、明日から社会人になります。。 さて、KGキャンパスサポーターの一員私はどのように携わらせてもらったかなど、 お話ししていきたいと思います! 私はKGSDGsキャンパスサポーターの一員として1年間活動させていただきました!...
ミク
2023年4月2日読了時間: 3分
0件のコメント

1年間活動してきて(アキトシ)
こんにちは!広報部のあきとしです。🦓 先日大学の卒業式を終え、KG SDGsキャンパスサポータも卒業することとなりました。🎓 そんな私が、このKG SDGsキャンパスサポータの入ったのは大学4年の夏ごろのこと。 大学生活も残り1年を切り、何か新しいことに挑戦してみたいと...
アキトシ
2023年3月29日読了時間: 2分
0件のコメント


1年間活動してきて(コズエ)
こんにちは!広報部のコズエです🐶 私は先日大学を卒業しました!🌸KGSDGsキャンパスサポーターも卒業なのが寂しいです、! 約1年前にふらーっと聞いてみたキックオフイベントで興味を持ち、なんか分からないけど楽しそう!!という軽い気持ちでキャンサポに入りました(笑)...
コズエ
2023年3月29日読了時間: 2分
0件のコメント

1年間活動してきて(コウヘイ)
神戸でもようやく桜が開花し、いよいよ春本番ですね!関学正門の前の道(学園花通りと言うらしい)の桜も満開でとても見頃です! こんにちは!広報部のコウヘイです🐺 さて「1年間活動してきて」と題して、3月で卒業する4回生より、活動の振り返りと新入生へのメッセージを書いています�...
コウヘイ
2023年3月27日読了時間: 11分
0件のコメント

GPSプロギング(イベント)🏃♂️✖️🚮
昨年10/22にGPSプロギングを開催しました!! こんにちは!コウヘイです🐺 このあと投稿する卒業へのメッセージを編集している時に「そういえば、GPSプロギングの記事ないやん」と思い、慌てて作っています💦(卒業前にこんなに記事作成追われるとは笑)...
コウヘイ
2023年3月26日読了時間: 4分
0件のコメント


1年間活動してきて(リョウ)
こんにちは☀ 広報部のリョウです! 大学4年の夏、就職活動が一段落した頃。私はこのまま大学生活が終わるのは物足りないと思い、何か新しいことを始めたいと考えていました。そんなとき、友人に誘われたのがKG SDGsキャンパスサポーターでした👍...
リョウ
2023年3月13日読了時間: 2分
0件のコメント
bottom of page