2月11日(土)、SDGsカフェと題してSDGS団体交流会を初めて行いました!
(引き続き慌てて記事作成に追われている笑)
広報部のコウヘイです🐺
SDGsカフェには、関学のSDGsに関連する活動を行っている7団体・約30名が参加しました!
--------------------------------------------------------------------------------------
・挨拶&団体紹介
キャンパスサポーター23年度副代表名人と、まさやの進行のもと、初めに代表のしょうたにより団体紹介と、各団体により各3分間で活動紹介を行いました!
どの団体も活動内容が分かりやすいスライドで、すっと頭に入ってきました😉
・アイスブレイク
団体紹介のあとは、早速6チームに分かれて、アイスブレイクの共通探しゲームを行い、チーム名決めをしました!
甘党、ジントニック、グロバールといったチームによって個性ある共通点が出てきて、盛り上がっていました!🙌
・SDGsすごろく
前回の千里国際高校でも行ったSDGsすごろく「Go Goals」を行いました。
ルールなどは千里国際高校の記事https://kgsdgs.wixsite.com/camsup/post/千里国際交流会をチェックしてください!
ゲーム終了後、各チームで1位になった人にインタビューをしました!
「自分の知識に偏るがあることが知れて良かった」や「チーム内で各ゴールに関する豆知識や
情報交換ができて、良かった」といった意見をいただきました👐楽しみながら、自分の知識を増やしたり、チームメンバーと気軽に意見交換できるのが、このゲームの醍醐味かなと思います!
・ミニディスカッション
「団体が抱える課題」を軸に、数テーマに分かれて、簡単なディスカッションを行いました!
広報の効果的な方法、所属学生の確保、所属学生の活動参加率向上などが各チームに共通して課題にあげられていました各団体が共通した課題を抱えていることを知れたのは、大きかったと思います😃
次は具体的な解決策までディスカッションできたらなと思っています!
・イベントを終えて
「団体同士をつなぐ」というキャンパスサポーターの活動の第一歩となるイベントが、ひとつできて良かったです😌
事後アンケートを見ていて、「今後も団体交流イベントを開催してほしい」といったご意見を多数いただきました。団体同士のつながりを持ちたいという方が多く、団体交流の必要性を感じました。来年度以降もこのような団体交流イベントを開催していきたいと思います🤔
参加していただいた7団体の参加者の皆さんありがとうございました!!
補足;「団体をつなぐ」活動に注力している背景として、関学内では、SDGsに関連した活動を行っている団体は多くあるのですが、自分たち以外の団体をお互い知らないことも多く、団体同士の連携が弱いという課題があります。そこでSDGsに関連した活動を行っている団体同士が、もう少し密接につながることで、お互いの団体の強み・弱みを補完できたり、より大きな活動や広報活動ができたりと各団体が行っている活動をさらにパワーアップできると考えています。その取り組みを進めていくため、SDGs団体交流イベントなどを通じて、団体連携を強化していく必要があると考えています。
最後に、参加された団体を簡単にご紹介します🤲インスタグラムのリンクも貼っているので、良かったのぞいてみてくださいね🧐
・参加団体紹介
・CLUB GEORDIE
神戸三田キャンパスの学生が中心となって、国際交流・国際協力支援を目的として活動する団体です。
主な活動としてネパール支援プロジェクト、高校生などに向けてSDGsに関連した講義をする開発教育、国際交流の3部門で活動されています。
「The First Stepto the World」を合言葉に国際社会へ向けて人々が第一歩を踏み出す支援をされています!
CLUB GEORDIEは、メンバー自ら考えられたイベント用のワークが楽しく、かつ勉強になる内容ばかりです!また新入生に向けた活動体験イベントや新人研修もあり、新入生へのフォロー体制も整っていると思います!
・GS Network
西宮上ヶ原キャンパスの学生が中心となって、国際交流などを目的として活動されています!
留学生とのハロウィン・クリスマスパーティー・運動会などの国際交流イベント開催や食堂とコラボして「野菜たっぷりビビンバ」を販売し、売上の一部を開発途上国に寄付するなどの活動もされています。
昨年10月には、GPSプロギングというランニング×ゴミ拾いを掛け合わせたイベントもキャンサポーターと共同で開催しました。
今年は1年間で23ものイベント開催されていて、多種多様なイベントがあるので何度も参加しても飽きないです!
・He for She 関西学院大学
「関西学院大学でジェンダー平等を達成する」を活動目的に学校と学生に関連するジェンダー課題䛾解決に取り組まれています。
「He For She」は、2014年に潘基文国連事務総長(当時)とエマ・ワトソン UN Women親善大使が発表したジェンダー平等を推進するグローバルな運動のことです。
HeForShe、男性とあらゆるジェンダーの人が女性と連帯してジェンダー平等を呼びかける場
であると同時に、全てのジェンダー䛾人々がつながる場を目指しています。
5月に開かれるレイボーウィークで積極的に活動されていたり、兵庫県男女参画セミナーにも参加されていたりと、学内外で積極的に活動されています!
・KAKEHASH
SDGsを「自分ごと化」することによって、
一人一人が世界を広く捉えられるようにすることを活動目標に、活動を通じて、学生が「自分ごと化」するための選択肢を増やすべく活動されています。
イベント、イノベーションチーム、広報の3部門に分かれて活動されています。昨年は、食堂とコラボし、プラントベースのタコライス販売を行いました。(キャンパスサポーターも広報のお手伝いをしました!)
インスタグラムのSDGs関連のTOPICが充実していて、とても読みやすいので、ぜひチェックしてみてくださいね!
・Swich My Angle
「世界を幸せにするお買い物の普及」を活動目標に、フェアトレードでアップサイクルのアクセサリーや雑貨などの販売を通じて、貧困問題解決に向けたアプローチに取り組まれています。
アクセサリーや雑貨は、フィリピンの方が実際に手作りで作られていて、作った方のお名前が
刻印されている場合も多いです。どれもオシャレで、かわいいので、機会があったら、一度手に取ってみてください!
・関西学院大学災害コミュニティつむぎ
災害時に、学生と社会を繋げるハブになるべく、熊本大地震の災害ボランティアの有志により活動しています!
佐賀県武雄市での現地活動、マルシェの開催、
写真洗浄会、学生、NPOとのつながり形成を
行っています!
マルシェでは、福島産、武雄産などの作物や、地元西宮の野菜なども買えます。どれも新鮮でとても美味しいです。武庫川団地の近くで月1ペースで開催しているので、ぜひ一度足を運んでみてください!
Comments