皆さんお久しぶりです✨ 気づけば前回の更新から早8ヶ月が経ちました💦 実は今年の11月に総会を行い、新たな体制で再スタートしたSDGsキャンパスサポーターですが、今回は再スタートを記念して弊団体について、そして代表・各リーダーからメッセージがあるので、紹介していきます!
↓↓↓↓↓
<団体について🌍>
KG SDGs キャンパスサポーターは、「SDGs推進を加速させたい」という私達学生の声を受け、SDGs推進本部と連携する学生組織として結成されました。2021年12月19日にキックオフを実施し、早くも二年が経とうとしています。キックオフ当初は30名を下回るメンバー数でしたが、現在では52名、9学部から構成される団体へと成長しました。
学生組織として規模を拡大する一方で組織発足から変わらないものもあります。それは、私達KG SDGsキャンパスサポーターのメンバーは「関学生を代表して学内外のSDGs推進に取り組む」ということです。“SDGs推進“という言葉は、一見曖昧でその手段や実施の過程は想像し辛く、活動に落とし込むことが難しくもあります。
KG SDGsキャンパスサポーターでは、学内および学外のSDGs関連団体とのパートナーシップを通し様々なSDGsに関する企画に取り組んでいます。その他に学生ブログやインスタグラムによる広報活動によるSDGs発信、そして、昨年からは新月祭にてリユース活動を展開しSDGs啓発としての活動を行っています。
現在はこれらの活動を団体調査、学内連携、学外連携、広報の4つの班に分担して行っています。
<代表から一言>
今日において、SDGsは英語と同じように世界でも共通の“言語“と化してきているほど重要なキーワードとなりました。それは国際的な問題だけでなく、国内的な問題までだれひとり取り残さない世界を実現するために非常に重要な世界共通の、ものさしとなりました。
KG SDGsキャンパスサポーターでは将来の日本や世界を担う現在のユース世代に対してSDGsを学んで終わりにするのではなく、日常生活や大学生活の中で大きな障壁を感じることなく「いつの間にかSDGsに貢献していた。」そんな日々を過ごしてもらえるような活動をこれからも展開していきたいと思っています。
<学外連携班>
こんにちは!関西学院大学文学部総合心理学科1年生の鈴木一平です!今学期は学外連携班のリーダーをさせてもらっています!学外連携班では、大学外の様々なアクターと連携・行動をして、社会を巻き込むプロジェクトを実施しています!1年生で右も左もわかりませんが、一生懸命リーダーをやっていきたいと思います!
<学内連携班>
こんにちは、人間福祉学部3年のヨドです! 僕は高校時代より様々な社会問題に興味がありキャンサポに入会、現在は学内連携班のリーダーをさせて頂いています。学内連携班は関学全体のSDGs活動をより推進させるため、学内のサークルや学生団体などとの交流活動や協力関係構築を進める班です。現在は、年明けのキャンサポ主催イベントの準備を中心に活動を行っています!キャンサポのイベントや広報活動を通し、皆さんがSDGsに興味を持って頂けると嬉しいです!
<団体班>
団体調査班リーダーです!総合政策学部ではSDGsに関する授業が多いため、何か自分にもできることをやってみたいと思ってこの団体に入りました。団体調査班では、SDGsに関する取り組みを行っている学内や学外の団体さんたちと繋がりをつくる活動をしています。関学を代表するSDGs団体になれるように頑張ります!
<広報班>
こんにちは🌈 国際学部3年広報班リーダーの大野玉愛です!リーダーになる以前から、別の団体で広報経験があった背景もあり、現在は8名の広報班メンバーと共に弊団体を広めていく活動をしています。主に、インスタグラムや公式HP、学生ブログを使用して広報を行なっていますが、インスタグラムでは暇な時間にも見ていただけるようなSDGsに関わるリール動画やイベント内容を掲載しているので、ぜひ覗いてみてください👀 今学期はこのメンバーで一生懸命活動していきますので、暖かい目で応援してくださると幸いです☺︎
皆さんどうでしたか?? 私たちキャンサポ(略称)は多種多様なメンバーで現在活動しています。
これから新体制になり、再スタートを切った私たちは今後もSDGs普及のため、さまざまな活動を推進してまいります。
そんな私たちに少しでも興味を持っていただけると幸いです。
【公式HP】
【Instagram】
【学生ブログ】
次回は、各班の活動内容についてより詳しくご紹介していきます!
それではまた次回会いましょう〜♪
Comments