top of page
執筆者の写真フユカ

ひょうごシンポジウム

こんにちは☀️

フユカです!11月になりましたね!皆さんはどのようにお過ごしですか🥳


今回は10月24日(月)に兵庫県公館で行われた「ひょうごSDGsシンポジウム」にSDGsキャンパスサポーターが参加した記事になります!🙌🏻🙌🏻

Recolabさんも参加されました🍀



ひょうごSDGsシンポジウムって?


めっちゃアバウトに言うと「SDGsについて学ぶ兵庫県主催のシンポジウム」です!


企業や自治体、団体、県民にどのような取り組みが求められているのか、どう取り組むのが望ましいかなど、講演や事例発表を通して学んで、考える機会の提供として兵庫県が初めて開催するものです😊


SDGsの活動をしている団体の事例発表で、SDGsキャンパスサポーターとRecolab Kobeさんがお呼ばれしました!


13時に開会され、はじめに落語家の三遊亭わん丈さんがSDGs落語を披露されました。わかりやすく面白いお話でした!😂


その後、田中信康さんの講演がありました。

田中さんは多くの経営層との対談の経験をいかし、企業経営のアドバイザーをされており、その後サステナブル・ブランド国際会議Japanのプロデューサーに就任された方です!

SDGsについて私たちが学ぶ良い機会になりました!


その後、SDGsキャンパスサポーターが登壇しました!

前日まで入念に発表の練習をしたおかげで、素晴らしい発表になりました✨👏

Re.colab Kobeさんに交代し、活動事例など説明されていました。



メンバーの感想


参加したメンバーから感想が届いたので、掲載します!


ミズキ

参加出来てとても光栄でした!✨

とても勉強になりました。個人的には特にわん丈先生の落語が興味深かったです。SDGsのアクションといっても色んな形があるなと思い、これからのキャンパスサポーターでの活動に活かしていきたいと思いました。


マユちゃん

沢山の方に、発表で私達の活動を知って頂けて、とても嬉しかったです。他団体の取り組みも参考にして、これからも創意工夫のある活動を展開していきたいと思います!🙌🏻


コウヘイ

ひょうごSDGsシンポジウムで登壇し、また様々な角度からSDGsに取り組まれている方々のお話を伺うことができ、大変勉強になりました!

 ソーイング竹内様のお話で、初めは身近な地域の清掃から始めた取り組みが、徐々に進化して今では数値目標を設定されてSDGsの取り組みを多くされているお話が特に印象に残りました。

 小さなことからコツコツと取り組み続けること、取り組みのゴールとプロセスを明確化することの重要性を学びました。創設1年目であった今年は、私たちの団体もとにかく身近にできることから一生懸命に取り組んできました。

 今回のシンポジウムでの学びを踏まえて2年目以降はプラットフォーム機能を軸に目標設定と達成に向けたプロセスを明確化し、取り組みにさらに磨きをかけていきたいです!💪


登壇者の2人も参加した2人もお疲れ様でした!!👏✨

閲覧数:51回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page